フランス語学科同窓会

フランス語学科同窓会からの依頼 (1)

先日、フランス語学科同窓会から、水野(信)に「学年幹事」就任の依頼がありました。

結論として、水野が受諾するかどうかの判断をする前に先方から断られることになったのですが、他に同期で引き受けたい方がいるかも知れないので、その際に疑問点などが重複しないよう、経緯をお伝えしたいと思います。
 
極力感情を排して、事実関係のみを述べたいと思いますが、分かりにくい点などあればコメントください。

事の発端は、同期の小林(達)くんのところに、同窓会事務局の鍋島宣総さんという方から
「今年はフランス語学科同窓会は設立30周年を迎えるので記念行事を催す。これを機に「学年幹事」を決めたい。ついては就任願いたい」
旨のメールが届いたそうです。
 
小林くんから返事をできずにいたところ、勝手に引き受けたものとされ、その前提での次のメールが来たそうで、小林くんからは
「自分は引き受けられないが、同期の水野を推薦したい」
と伝えた由。
 
そうして、鍋島さんから水野にメールが来ました:
 

From: N.Nabeshima (AADEF)
Sent: Saturday, May 02, 2015 11:49
To: Nobutaka Mizuno
Cc: Tatsuo Kobayashi
Subject: 【上智大学フランス語学科同窓会】学年幹事(入学年)のお願い
 
水野様、
CC.小林様、
 
いつもフランス語学科同窓会の活動をご支援いただきありがとうございます。
 
さて、先日、同期の小林様からご連絡があったかと思いますが、現在、同窓会では、学年(入学年度)ごとに幹事を決めて、同窓会と会員の円滑なコミュニケーションのお手伝いをしていただこうとしています。学年幹事の主な役割は、同窓会から発信した情報を同期の仲間に流してもらうことや、同窓会名簿上の連絡先不明者の住所を確認してもらうことなどを考えいてます。
 
つきましては、1995年入学年次の学年幹事を水野様にお願いできればと思います。
よろしくお願いいたします。
 
尚、学年幹事に関しては、当初同窓会で把握できる卒業年をベースとしたグループの幹事をお願いするつもりでしたが、それよりはコミュニケーションがとりやすい入学年をベースとしたものの方が良いということで、変更になっています。
 
フランス語学科同窓会
事務局
鍋島

 
これに対して水野からは、以下の問い返しをしました。
 

From: Nobutaka Mizuno
Sent: Friday, May 08, 2015 12:42 AM
To: N.Nabeshima (AADEF)
Cc: Tatsuo Kobayashi
Subject: Re: 【上智大学フランス語学科同窓会】学年幹事(入学年)のお願い
 
鍋島さま
 
お世話になります。
学年幹事の件、同期の小林くんから推薦をいただきました。
 
私が引き受けさせていただくかどうか以前のこととして非常に基本的なことをお聞きして申し訳ございませんが、秋の記念行事とは、どこで何を催すのでしょうか。
 
私は小林くんからの間接話法で、「学年幹事」ということしか聞かされておりませんし、貴方からのメールにも記念行事に関する事柄が一切記載されておらず私には訳が分かりません。
 
さしあたり、
 
(1) 記念行事の概要(いつどこで何を開催するのか、講演なのか展示なのかレセプションなのか)
(2) 主催母体(同窓会なのか、学科なのか、共催なのか)
(3) 学年幹事の仕事の割当と分量(上記(1)の情報を踏まえてどこからどこまでが学年幹事の仕事になり、週/月あたり何時間くらい時間を割くのか、大学に登校する必要があるのか、あるとすればその頻度)
(4) 今後のスケジュール(行事までどれくらい日数が残されているのか)
 
についてご教示いただけないでしょうか。
 
一般的に、企画趣意書、依頼状、案内状の類は依頼に先立って同窓会として準備されているものと思いますので、そうした既製のものを転送(印刷物であれば写メ)頂ければ幸いです。
 
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
 
水野 信隆(1995年入学)

 
依頼文の内容があまりにも簡単で、記念行事の中身も、仕事の内容もさっぱり分からなかった為、まずは疑問点を挙げました。
 
(つづく)

Laisser un commentaire